株式会社フェルテの日記

香川県の会社です。日々の記録をしていきます。

2021-01-01から1年間の記事一覧

第6波に備える

第X波とは。 当然日本におけるカウントの方法であって。 世界とは乖離しているということを念頭に。 あくまで日本でのこと。 それでも世界と比べればコントロールされている。 これは日本独自の文化や世界観に通じる。 徹底して行動に制限をかけると従う。 …

年末の動き

今年もあっという間に終わってしまう。 コロナ一色。 今年も同様であった。 結局海外に行くこともできなかった。 行く予定も今のところはない。 正確には行く予定にしているが決まっていない。 ワクチンも打ったし、条件を揃えてはいる。 ベトナムでの仕事に…

海外事業あれやこれや

ベトナムのアイドルグループ。 SGO48が解散を発表。 影響がないかというと嘘になる。 それに絡んだ案件も。 コロナは社会情勢を一変した。 特にSGOはベトナムでもホーチミンを中心に活動していたので色々と話が出る。 直接的な影響よりも教訓を得た感じ。 仕…

変異株から学ぶ国際協調

これは分かりきっていた話。 日本では感染がある程度収まってきた。 だから? 絶対に世界での動向には注視すべき。 日本で世界が成り立っているのではない。 日本は世界の一員なのだ。 ベトナム進出も。 そんな簡単にできるとは思っていない。 それどころか…

人材ファースト

世界でグローバルに戦う仲間が欲しい。 経営理念。 戦略ストーリー。 経営思想。 人材の確保は急務。 自己成長。 自己実現。 個の強さも持ってほしい。 受け身でなく主体的に仕事ができること。 求めているのが高いのではない。 そうあって欲しい。 香川で採…

ベトナムの義務教育

日本の義務教育は小学校1年生から。 ベトナムは幼稚園年長さんから義務教育は始まります。 小学校5年、中学校4年と合わせて10年間の義務教育。 日本は小学校6年、中学校3年の9年間ですが。 ベトナムの教育にかける熱はかなり高い。 そもそも物価やGDPなどの…

来年1月15日より学校が再開します

ベトナムの話。 秋にスタートする国なので3月で学校の前期が終了。 ここらへんを目標に進出の計画を練っています。 今はオンライン授業が中心で、とても教育が平等に行き届いているとは言い難いようです。 対面とオンラインのハイブリッドを薦めています。 …

会社のロゴができました

発注から1時間のスピード対応に感謝。 フェルテベトナムのロゴ完成。 ベトナムは会社のロゴも登記します。 コロナが落ち着いてベトナム政府も動きはじめたので登記開始。 まだまだスタート段階ではありますが、やる事をピックアップしてひとつひとつ。 海外…

フェルテベトナム

会社名決定。 フェルテベトナム。 日本国内との親和性を考えて。 ただし、ベトナムでのブランド名は別設定。 今回の進出で一番考えたのは日本の会社の立ち位置。 結構大切で、銀行や協力企業への忖度が半端ない。 あまり望んではないが、付き合いは大事って…

海外事業ベトナム進出編

こちらの事業は個人として動いている。日本の法人との関係は法律上はない。ただ、日本で活動する場合など場合によるが名刺は使い分けると思う。現在、ベトナム法人登記準備中であり、コロナで動けなかった分だけ明けてからが忙しくなる。ベトナムは社会主義…

海外事業計画

大まかに銀行にも提出した事業計画。 事業の柱はコンサルティング事業。 調査がメイン。 専門は教育事業。 子供相手や学びにつながる分野が得意。 買収や合併、いわゆるM&Aにも強くなりたい。 BtoC、BtoB垣根なく取り組みたい。 国内で培った経験を基に海外…

ベトナムホーチミン

2019年10月に視察をした。 ベトナムホーチミン。 現地の会社のスタッフと通訳、弊社関係者諸々。 全体で10名くらい。 徹底的に視察を行った。 現地の塾や、親御さんのヒアリング。 現地の塾は日系やベトナム資本など3校ほど。 それとは別に日本人学校にも挨…

塾業界に革命を!

日本で学習塾を3校運営しております。 2022年4月にはベトナムホーチミンで実証実験を予定。 塾を立ち上げるにあたり心構えがある。 先入観を排除すること。 こうでなければならない。 日本式の教育の悪しき習慣を輸出してはならない。 かといって、毛色の異…

ご挨拶

香川県で会社を経営しております。 今年で4年目。 33歳の時に起業しました。 経済的自由と時間的自由をお手に入れるために。 サラーリーマン経験は2年弱。 肌に合わず辞めましたが、給料は3倍になりました。 大学院では医学を専攻。 公衆衛生学修士号を取得…